みなさま、こんばんは
岡るとくん。(twitter.com/okalutokun)です!
遊びに来てくださり
ありがとうございますm(_ _)m
本日はドラマチックな
シャア専用パチスロ 逆襲の赤い彗星を
お届けいたしますので
本日もひとつよろしくお願いいたしますm(_ _)m
先に言います。
完走させることができました。
めっちゃ嬉しかったです。
自身2回目の完走。
というわけで
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
完走までの道のり①
楽しいコンテナ集め開始( ^ω^ )
初回のRED ZONEは3回
設定示唆はデフォルト。
コンテナもなんか良いの取れなかた。
不安だ。
まずは
絶対に入れておきたいのが
赤い彗星ZONE。
それもHYPERに。
肝心のゾロ目ゲーム数がきまして

うんうん、入るな。

HYPERではなかったが
5個もらえるのは大きいからな。
その後も

コンテナを獲得していく。
赤が少ないなぁ。
その後、、、
最後のRED ZONEにて

こ、、こ、これは!?
絶対にとれたやろ(( °ω° ))

というわけで
行ってきます(`∇´)
まずは白コンテナ発動

まぁ、こんなもんさ。
次は

青コンテナでこんな感じ。
緑がどれだけいってくれるか。
赤が少ないからな、頼むよ。

赤を押していきました

撃破率大幅アップ示唆出してますから
いけるでしょ( ^ω^ )
心配なのはシロッコだけだ。
ジェリドをぶっ倒し

余裕だと思っていたヤザン。
82%と表示をいただいていたヤザン。
ここはカンタンにいけると思っていたヤザン。
そんなヤザンにボコられ
負けました。
赤いやつ出したのに。。。
完走までの道のり②
有利区間を引き継ぎまして
別にだからって
勝てる保証もないんだけど
進めていきました。
コンテナをたくさん集めようと頑張りました。
かなり割愛してます。
なぜなら
内容が全然良くなかったからです。
最後のRED ZONEにて

もう騙されない。
緑なんだから
騙されないよ。

行ってきます。

これで勝てたら
さっきのはなんやったんやってなるからな。
そして
秒殺で負けました。
もうヤメだ。
完走までの道のり③
またまた有利区間を引き継ぎましたが
RED ZONEのカードだけ見て
ヤメようと思ったら

おいおいおいおいおいおいおいおい
まじかよ
MAXバトルチャレンジ濃厚
続行だo(`ω´ )o
ところが、白コンテナまみれ。
そして

また、この示唆出たよ。
これで今日は全部負けてる。

みなさん、行ってきます!!
とりあえず
MAXバトルの帯が出てきたら
当該対決は勝利だから
ヤザンで出てきてほしい。

ジェリドは100%なので
余裕。
しかし
MAXバトルチャレンジの帯が出てこない。
あかんて。
負けてまうて。
と思っていたら
まさかのヤザンに勝利。
そして
94%のシロッコとの対決( *`ω´)

クワトロ画面_:(´ཀ`」 ∠):
いったよね?

勝てた・:*+.\(( °ω° ))/.:+
最高だ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
でも、、、
MAXバトル、、、
ないのか、、、
MAXバトルはなかったが完走!!
初期ゲーム数は

レインボーなんだけど
少ないんだよな笑
最初の方は
危なげなく継続していき
6〜700枚あたりから
終わり始める空気感出てくるんだよな。

よしゃ、継続だ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
その後

ボーナスなんかも揃えちゃって
しかし
その後は特に何もなく
もう無理かと思っていても
継続はしてくれる。
これ完走してくれるの?
お願いしますm(_ _)m
そして

ここを抜ければ

よしゃ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

もう少し。
もう少しだ。

最後の勝負になるか、、、

レインボー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
というわけで

綺麗だわ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

まだ焦らすなぁ
というわけで
今度こそ

よっしゃー\(//∇//)\
めっちゃ嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

MAXバトルチャレンジができると思っていたが
結果的に完走できたからオーケーだ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

がんばれ、アムロψ(`∇´)ψ
ちょと終わり方を微妙にしてしまったが

完走大成功です( ^ω^ )
さいごに
有利区間を2回引き継ぎ
それで出てきた
まさかの百式カード。
ネットの解析では
MAXバトルチャレンジ濃厚となっていたんだけど
形は違えど結果的に完走できて助かりました。
何の示唆なのかはわからんが
諦めずに打ってよかったです( ^ω^ )
やっぱシャアはスッゲー楽しいわ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
6号機で
一番勝っている機種になってくれました( ^ω^ )
本日も最後まで読んでくださり
ありがとうございましたm(_ _)m
親父にぶたれてもぶたれたことなくてもお帰りはコチラ
